講座・ワークショップ報告 ひがしまつやま宇宙科学ルーム8月開催しました! ちょっと前の話になりますが。8/26~27(土日)でひがしまつやま宇宙科学ルームを開催しました!写真が全然撮れてなかったんですが 宇宙工作ラボも楽しく終われてOBOG会もやったんだけど、 にぎやかで楽しすぎて来てくださった皆様、本当にありが... 2023.09.08 講座・ワークショップ報告
おがさわらの日常 【続・がんの話】子どもたちの反応にはちゃんと意味があった Infomation★9/30ひがしまつやま宇宙科学ルームOPEN13:30 CLOSE19:30(要予約)東松山市・野本コミュニティセンター▶︎一般向け宇宙実験工作ラボ14:30~16:00「色と光の実験ワークneo/みんなの目に見える世... 2023.09.07 おがさわらの日常乳がんサバイバーの記録
おがさわらの日常 病気になったら世界が平和になった メルマガから抜粋していますInfomation★9/30ひがしまつやま宇宙科学ルームOPEN13:30 CLOSE19:30(要予約)東松山市・野本コミュニティセンター▶︎一般向け宇宙実験工作ラボ14:30~16:00「色と光の実験ワークn... 2023.09.06 おがさわらの日常乳がんサバイバーの記録
おがさわらの日常 ラーメンのために秩父で絶景♪ 夫が、秩父の麺屋BONCHIに行きたいっていうのでそれだけのために、1時間ちょっとかけて夕飯を食べに♪秩父味噌ラーメン。すごい細麺なんだけど、私にちょうどいい量!!味噌の味も、甘味旨味があって好き!今度からこれにしますっ!太い麺のほうもめっ... 2023.08.25 おがさわらの日常おがさわら流・無計画ドライブ
イベントのこと・準備など 4年ぶりに復活するよ〜! なんとなんと〜!4年ぶりにJAXA地球観測センターの一般公開が10月7日の土曜日に開催されることに🙌🏻✨それに伴い私たち、日本宇宙少年団東松山分団のブースも復活!国際宇宙ステーションのバーチャル探検&ロボットアームを作りますよ🚀✨参加費は無... 2023.08.23 イベントのこと・準備など
おがさわらの日常 ナイトアクアリウムに行ってきました さいたま水族館のナイトアクアリウム行ってきた〜♪我が家はなんだかんだ、ナイトズーも毎年行ってて動物園だの水族館だの大好きです。相変わらずカメ🐢抱っこしたり、パパと娘2人はうなぎに触らせてもらったり、長女がものすごいでっかい蛾と戯れたり、色々... 2023.08.16 おがさわらの日常おがさわら家の子育て
ママ向け★ 人生やったもん勝ち!さっさと幸せになっちゃいな♪ 昨晩、渡辺佳菜さんのFacebook対談ライブで明治大学文学部教授で心理学者の諸富祥彦先生が仰った1番好きなお言葉✨子どもにも、私自身にも人生やったもん勝ち!さっさと幸せなっちゃいな!って言ってあげよう。そして【わたしと子どもは別の人格。わ... 2023.08.14 ママ向け★
おがさわら家の子育て 今年もきたよこの季節が! 高1息子が小学生の時から参加している、埼玉県立小川げんきプラザのサマーキャンプ・3泊4日の「すばる探検隊」。本日、子ども3名まるっと送り込みました。対象は小4〜中3までなのでついに長男はボランティアリーダーで運営側、長女と次女は参加者側。次... 2023.08.10 おがさわら家の子育て
おがさわらの脳内(思う&考える) あの頃のみんなを見て胸アツ・・・ 先日、主催している「ひがしまつやま宇宙科学ルーム」に元団員の子が遊びに来てくれたことをきっかけに宇宙少年団のOBOG会をする事になり、漏れなく連絡しなきゃと思って6年前からの写真を眺めはじめたらそれだけでもうムネアツすぎる(そして集合写真載... 2023.08.08 おがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわらの日常 あのすごい筋肉の彼が・・・ 私が尊敬してやまない彼が、プロテインバー的なものを出してるー!そして、ただ出すんじゃなくてこんなステッカーついてるとかファンが喜ぶことわかってるのもう好きすぎる🤣しかも、青っぽいステッカーは宇宙よ!ほんと勉強になりますw 2023.08.03 おがさわらの日常おがさわらの脳内(思う&考える)
講座・ワークショップ報告 7月のひがしまつやま宇宙科学ルーム2days 終わりました 写真とってなさすぎー!7月のひがしまつやま宇宙科学ルーム2days無事に終わりましたー病後、主催は初めて。(お呼ばれは2度ほどあり、リハビリは済ませてます)キャンセルはまだしも、無断キャンセルとかあってちょっとなーと言う場面も少々ありました... 2023.08.01 講座・ワークショップ報告
おがさわらの日常 ネイル復活しました♪ 抗がん剤でボロボロになった爪が放射線が終わる頃にはだいぶ復活してきたので、通院がなくなってからネイルを再開しました✨私は必ず宇宙的なネイルをお願いするんだけど、最初は「え、宇宙ですか?」と戸惑っていたネイリストさんも、今では「こんなんでいい... 2023.07.27 おがさわらの日常乳がんサバイバーの記録
会社・お仕事(デザインや宇宙教育)のはなし 贅沢すぎる4時間のグループコンサル! 今、私がお世話になっているKeepMovingという起業塾。年商1,000万円を売り上げ続ける!秘訣をこれでもかと教えていただいてて私も含め、受講生さんたちは「とにかく動き続けて、自分たちのコンテンツを必要としているお客様にお届けする!」そ... 2023.07.25 会社・お仕事(デザインや宇宙教育)のはなし
おがさわら家の子育て オリキャラアクキー!(何を言ってるのかわかる?w) 中2の恐竜娘がだいぶ前から描いてたキャラがあって美術部の友達のキャラと合わせたキーホルダーを作りたいー!って言うので、イラストを娘からpngデータでもらって、私の方でキーホルダーにする為の完全データにして印刷屋さんに入稿。ワクワクワクワク待... 2023.07.19 おがさわら家の子育て
イベントのこと・準備など 電子工作に秘めた想い 今回、ひがしまつやま宇宙科学ルームに来場を検討されてるみなさんにやってみてほしいと思って企画したのがコレ。電子工作で、揺れると光るキーホルダー作り。夏といえばお祭りなどでも光り物が人気ですよね。買えば簡単に手に入るかもしれないけど、自分で作... 2023.07.15 イベントのこと・準備などおがさわらの脳内(思う&考える)
おがさわら家の子育て 息子のおかげで学べたこと 高校入学時に、「中学全然がんばらなかったから高校はちゃんとやるわ」←と言って、早くも1学期後半。「数学が30点台の常連だった俺が!期末86点取ったよ。他も70以下は取ってない」(ちなみに中間の数学は67点でした)すんごいドヤ顔😂人はやる気に... 2023.07.11 おがさわら家の子育て