メルマガでも情報発信中〜♪

宇宙の城Space Educationメールマガジンをお届けしています!
宇宙教育や子育ての話、目に見えない世界の話(゚∀゚)などなど・・・
ブログより早く、宇宙クイズなど違う内容も多いので、よかったらそちらもご覧ください。
必要ないと思ったらすぐ解除もできます!
もちろん無料でーす♪

★ご登録はこちら★

宇宙・科学のニュース

イベントのこと・準備など

いよいよ皆既月食!

今日は皆既月食!時間によりどう見えるか、今回もイラストにしました。(天王星食はないよ〜ごめんなさい)もう終わったのでね、公開しちゃいます。メルマガ読者様には、前もってお配りしました。(土曜日に届いたメルマガ見てね)公式LINEの皆様には、リ...
おがさわらの日常

今日の満月・中秋の名月

時間経過でいろんな月&空模様が♪きっと皆さんお月見のだんごやお飾りなど用意して、盛り上がったのではと思います^_^我が家の夕飯、まさかの夜マックで「月見バーガー」にしてしまいました😆(夜マックは多分人生2度目くらい!今日は夫の独断でしたw)...
宇宙・科学のニュース

なにー?!10年以内に?!

————-この度の九州地方の豪雨により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。————-こんにちは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城スペースエデュケーターのおがさわらなおこです。今日は1時間以上寝坊しました(笑)...
宇宙・科学のニュース

消えそう消えそうって何回言うのよ

こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城スペースエデュケーターのおがさわらなおこです。19:12ごろの国際宇宙ステーションは見られましたか?雨予報もありましたが・・・晴れていれば明日も見られますよ〜こちらお忘れなく...
宇宙・科学のニュース

はやぶさ2の、次の行き先

こんばんは!子どもから大人まで宇宙を楽しみ、学びにつなげる宇宙の城スペースエデュケーターのおがさわらなおこです。今日は庭で、子どもたちと友達が遊んでいてなかなか賑やかな午後でした。小6長男が、卒業旅行のノリでお友達から誘われてギリギリ申し込...
宇宙・科学のニュース

それをくだらないと思うのか

こんばんは!宇宙を楽しみ学びにつなげる宇宙の城SpaceEducationのおがさわらなおこです数日前のメルマガです。「それをくだらないと思うのか」5月中旬のメルマガでこんなことをご紹介しました↓↓↓G-SATELLITEなんだかご存知です...
宇宙・科学のニュース

太陽が爆発する?

こんばんは!宇宙の城SpaceEducationのおがさわらなおこですまたもや時間が開きましたね…継続こそ力なりなのに〜3日坊主どころか、3歩歩いたら忘れる動物みたいな…さて、気を取り直し先日Facebookのタイムラインで見かけた投稿で、...
宇宙・科学のニュース

打ち上げですよーー!

こんにちは!宇宙の城SpaceEducationのおがさわらなおこです♪今日の埼玉は、あまり寒くなく、いい陽気です。しかし私はひと足お先に、先週から風邪を引きました〜皆さんは、この寒暖差や朝晩の冷え込みに油断することなく、くれぐれも、お気を...
宇宙・科学のニュース

七夕を前に、仕事中のひとり言

日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています宇宙の城SpaceEducationのおがさわらなおこです。今週は、小学校の広報誌の編集しています。8ページなんだけど、手が抜けない体質の私、とても時間がかかります。まぁ、期限までには...
宇宙・科学のニュース

宇宙が話題の月曜日

日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています宇宙の城SpaceEducationのおがさわらなおこです。昨日、金井宇宙飛行士が地球に帰還しましたねー♪ご無事で何よりです!おかえりなさい〜金井宣茂宇宙飛行士搭乗のソユーズ宇宙船(5...
宇宙・科学のニュース

ご連絡~

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。17日の出欠確認をさせていただきたいので(席決めの都合上)ご連絡いただけてない方は、よろしくお願い致します。今日までに、メールなどでご連絡していただけた方は大丈夫です。...
宇宙・科学のニュース

打ち上げライブ!

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。こんばんは!夜分に失礼します。今日22時26分47秒に、国際宇宙ステーションへの補給機「こうのとり6号機」をのせた、H-IIBロケットの打ち上げがあります。お子さんたち...
宇宙・科学のニュース

ISSが観れますよ!

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。今日と明日、国際宇宙ステーションが綺麗に見られます。前回のワークショップの人工衛星の回で、みんなに話をしました。ぜひお子さんと一緒にご覧ください。12/117:55~1...
宇宙・科学のニュース

今夜は火星最接近~!

いつもお世話になり、ありがとうございます!宇宙ワークショップ事務局です。昨日はレギュラーのメンバーの方に、長々としたメールを送らせていただきました。早々に、お返事をくださった皆様、ありがとうございます。後ほど、個別に返信させていただきますね...