日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いをしています


昨日、小学校の持久走大会と息子の10歳の誕生日でした。
2年生女子
4年生男子
持久走は、広報委員で撮影に行ったので全部見てましたが、ホントどの学年もみんなよく頑張ってました
4年生から上になるとみんな本当に速い!
脚が長く優雅で速い子もいるし、力強い速さの子もいるし。みんなすごい。
私は走るの大嫌いな子だったので、本当にみんな尊敬します
我が家では、小4長男6位(去年と同じ)、小2長女3位(去年から3つアップ!)。頑張りました
長男はタイムが更新できなかった事と、最終周で4〜5人抜いたのに
最後ゴール間近で1人に抜かれてしまったことが悔しかったみたいで、
帰宅してから来年を目指して、親友と一緒に頑張ると言ってました。
自分からそんなこと言ったのは初めてなのでいい傾向です
そして…病院へ向かう途中の車で産んじゃいそうだった、あのギリギリな超安産で母親になった日から10年。
出産もだけど、月日が流れるのも早くて信じられません
この10年本当に色々、良いことも、もちろん嫌な辛いこともあったけど、
前向きな性格と家族や先輩やお友達のおかげで楽しく過ごしてきました。
(皆さまありがとうございます)
ここからまた10年で、私どんな人生になるでしょうか。
息子はどんな20歳を迎えるのでしょうか?
きっと今とさほど変わらない、パパ似の穏やかで優しい人になるんだろうなぁーと思います。
気の長さは私には全く似ていないw
今は私、思うようにいかないことたくさんあるけれど、それだけ大きい夢だと思うので、
ちゃんと叶えるためにまた明日からの10年を、全力で頑張ります
今日もお読みいただき、ありがとうございます!
宇宙の城★Space Education★公式LINE
さまざまな活動や宇宙グッズに関する情報をお伝えしています♪スタンプラリーでプレゼントもありますよ!ぜひ友だち登録してくださいね。